2008年04月30日
ミニペーパーログ
大木煩悩さんの"華麗なるファミリーキャンプ"でご紹介されておりますペーパーログ作り、コメントされている方もおられるように私も豆腐作りみたいと思っちゃいました。小さい物なら簡単に作れそうですよね。
ペーパーログ(紙の薪)は、あくまで薪の補助材で単独ではあまり燃えないそうですが、ネイチャーストーブでの炭熾しの着火材代わりくらいにはならないかと、実験してみることにしました。
で作ったのが冒頭写真にあるマッチ箱大のペーパーログ。作成に要した器具は、ところてん突きでしたw ティッシュ1枚とミニペーパーログ2個、そしてオガ備長炭の消し炭をセットして着火。結果は見事、
撃沈でした^^;
固まった新聞に火が付くには、ティッシュ1枚では火力不足のようです。そこで今度は若干の枯れ枝等を投入し、炭は入れないで着火してみました。結果は見事着火しました。写真では焦げてるだけにしか見えませんが、手をかざすと熱いです。このあと炭も投入しましたが、こちらも無事熾すことに成功しました。
途中で出してみたところ、炭みたいな燃え方でした。吹くと赤く熾ります。燃え尽きの早い炭といった感じでしょうか。
これかなり使えそうです。そこで生産効率を上げるため100均に物色に。買ってきたのは、パウンドケーキ型2個。
1個に適当に穴開けます。水抜き穴ですね。これに水に浸しちぎった新聞紙を流し込み、
もうひとつの型を載せて手で押し固めます。型の間には、新聞取り出しやすいように網を挟んであります。一度ひっくりかえして今一度圧力をかけ、
出来たのがこちら。ただいま乾燥中。ちょっと圧が弱かったですかね。指で押すとぶしゅっとつぶれる箇所もあります>< 水抜きの穴も少ないようでした。漬物石など上に載せて時間かけて水抜きした方がよかったかも。今後の検討課題ですw
乾燥し終わったら、この程度でネイチャーストーブの燃料としてどのくらい実用性があるのか実験の予定です。
紙与作(かみよさく) 紙薪つくり器 紙与作
●サイズ:幅320×奥行145×高さ190mm(ハンドル部を入れた外寸法)
●重量:2.9kg
●素材:スチール
ランキング参加してみました^^ ポチッとして頂けましたら幸いです。
Posted by TaKa at 19:27│Comments(6)
│100均グッズ
この記事へのコメント
早速来ましたw
ペーパーログ作りは、いかに水を抜くことができるか(圧縮できるか)にかかっていると思います。
ログメーカー使っても、新聞量多めできつく圧縮したものは、乾燥後も固くなっている感じがします。
実は僕もBE-PAL見た後に何かで代替できないかと調べまくったんですが...
とにかく早く作ってみたくて、製品買っちゃいました(^^;
ペーパーログ作りは、いかに水を抜くことができるか(圧縮できるか)にかかっていると思います。
ログメーカー使っても、新聞量多めできつく圧縮したものは、乾燥後も固くなっている感じがします。
実は僕もBE-PAL見た後に何かで代替できないかと調べまくったんですが...
とにかく早く作ってみたくて、製品買っちゃいました(^^;
Posted by 大木煩悩 at 2008年04月30日 19:33
大木煩悩 さん こんばんは。
早速のお出でどうもですw
ふむふむ、いかに水抜くか・圧縮するかですか。
焚き火の薪代わりだと、
すぐに燃え尽きちゃうようじゃ困りますものね。
ただ極端な話、
ネーチャーストーブ使った炭着火補助材代わりだと、
手で握ったくらいの団子状でも十分役にたちそうな気がします。
燃料として使うならやっぱ硬い方がよいかと、
現在漬物石載せて2個目製作中ですw
本物の燃え具合も気になるところです。
GWでの使用レポ楽しみにお待ちしております。
早速のお出でどうもですw
ふむふむ、いかに水抜くか・圧縮するかですか。
焚き火の薪代わりだと、
すぐに燃え尽きちゃうようじゃ困りますものね。
ただ極端な話、
ネーチャーストーブ使った炭着火補助材代わりだと、
手で握ったくらいの団子状でも十分役にたちそうな気がします。
燃料として使うならやっぱ硬い方がよいかと、
現在漬物石載せて2個目製作中ですw
本物の燃え具合も気になるところです。
GWでの使用レポ楽しみにお待ちしております。
Posted by TaKa at 2008年04月30日 21:34
先超されちゃた~
同じ事考えてましたよ!
何で圧力を掛けるかが問題だな~って考えていたんですが,100均で探してくるのは,正解ですね。
僕も,良い方法を考えてみようっと。
目標は,夏休みまで!
(子供の工作に使えないかな~って)
同じ事考えてましたよ!
何で圧力を掛けるかが問題だな~って考えていたんですが,100均で探してくるのは,正解ですね。
僕も,良い方法を考えてみようっと。
目標は,夏休みまで!
(子供の工作に使えないかな~って)
Posted by 掘 耕作 at 2008年05月01日 06:36
す、凄い!
ペーパーログ製造機を手作りですか!
大木煩悩さんのところで実践投入されるのを心待ちにしておりますが、
性能の差がどれだけあるかが気になりますね。
ペーパーログ製造機を手作りですか!
大木煩悩さんのところで実践投入されるのを心待ちにしておりますが、
性能の差がどれだけあるかが気になりますね。
Posted by あーチャン at 2008年05月01日 14:36
掘 耕作 さん こんばんは。
まだまだ改良の余地大ですね~
基本的にはネイチャーストーブの燃料、
もしくは炭熾しの着火補助材として考えてます。
これ作ってて思ったけど、
紙粘土代わりに立体地図なんか作れそうですよ。
まだまだ改良の余地大ですね~
基本的にはネイチャーストーブの燃料、
もしくは炭熾しの着火補助材として考えてます。
これ作ってて思ったけど、
紙粘土代わりに立体地図なんか作れそうですよ。
Posted by TaKa at 2008年05月01日 20:42
あーチャン さん こんばんは。
いや~^^; 手作りって穴開けただけですよ~
板金やられる方ならちょちょいと小さなものなら
具合のよさそうな物作れそうですけどね。
焚き火台の薪として使うのにはミニサイズ過ぎて、
比較にならないと思いますが、
ネーチャーストーブの燃料としては、
追加の手間が省ける
優秀な燃料になるのではないかと予想しております。
いや~^^; 手作りって穴開けただけですよ~
板金やられる方ならちょちょいと小さなものなら
具合のよさそうな物作れそうですけどね。
焚き火台の薪として使うのにはミニサイズ過ぎて、
比較にならないと思いますが、
ネーチャーストーブの燃料としては、
追加の手間が省ける
優秀な燃料になるのではないかと予想しております。
Posted by TaKa at 2008年05月01日 20:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。