ちょこっとデイキャン

TaKa

2008年07月14日 11:00


 土曜日は子供の医者にいった後、滋賀県大津市(旧志賀町)を流れる和邇川尻にある今宿浜の湖岸緑地へ行ってきました。



 ここは絶対穴場だと思ってたのですが、11:00頃現地に到着するとあまり台数分の無い駐車場はいっぱい><

 なんとか1台分空いていましたので、駐車。結構混んでるのかと思いつつ椅子や机を搬入。ちなみに駐車料金は無料。

 すると公園内には誰も居ませんでしたw 駐車場前の浜で水遊びしている方が3組と、あとはバス釣りの人達だったようです。一応穴場と言っていいでしょうかね^^;


 ここは、和邇川尻南岸にちょこっとひろがる芝地の公園です。ちょっと分かりづらいですが、左写真真ん中あたりに写っている車は、和邇川対岸になります。和邇浜水泳場の駐車場で、シーズン中は多分駐車料金がかかると思います。

 公園南にある駐車場側から撮影。

 和邇川をちょっと遡った西側から撮影。

 園内にはベンチやテーブルが置かれるほか、日陰を作る藤棚(かな?w)やトイレもあります。トイレは水洗でしたよ~ ただ女子トイレはドアが壊れてました>< 早く直して貰いたいとこです。


 木陰に椅子とテーブル置いてまったりしてきました。自宅庭より一足先に、芝生でビーチチェアも体感してきましたよw 


 ほかにキャッチボールしたり、水際でバシャバシャしたりしてましたが、昼過ぎにウォークの団体さんが昼食休憩に大挙やってきました^^; お昼持参してこなかったので早々に退散しました~w

 この日はあまり良く見えませんでしたが、ここ和邇川尻一帯は、琵琶湖西岸で遮蔽物無く比良山系全体を一望できる多分唯一のポイントだと思います。特に冬の景色は素晴らしいですよ。


 周辺には、重文建造物のある小野篁神社・小野道風神社天皇神社や、遣隋使で有名な小野妹子の墓といわれる唐臼山古墳なんかもあります。残念ながらここの緑地は、キャンプ・BBQ禁止ですが、お弁当ひろげてお茶沸かすぐらいならいいでしょう。周辺散策の基地や休憩場所として訪れるのもいいかもしれませんね。

ランキング参加してみました。ポチッとして頂けましたら幸いです。

関連記事