Aサイト全紹介 無印良品南乗鞍キャンプ場
昨年の8月19日から23日の4泊5日で、岐阜県高山市高根町子ノ原高原にある
無印良品南乗鞍キャンプ場へ行ってきました。その際、キャンプ場内全サイトを撮影してこようと思ってたのですが、なんせ
この時のキャンプは雨が多かったのと、デジカメのバッテリーがキャンプ中持つか微妙なところだったので、Aサイトのみ全部撮影してきました。
今年7月分の予約はすでに始まっていますが、8月分の予約は、2/2の10:00開始です。乗鞍や御嶽が望めないということもあって、人気がいまひとつのようなAサイトエリアですが、適度な木立に囲まれ、風の影響が少なく、管理棟へもBサイトの高台寄りやC・Dサイトより近いので、うちは結構気に入ってますw 盆前後はともかく、なんせひと気が少ないのがいいw
Aサイトの入り口。管理棟へ向かう道路途中にあります。麓から上がってきて、最初に目にするキャンプ場になりますね。場内へはここを通り過ぎて管理棟へ向かい、手続きを済ませてからもう1度ここに戻って入ることになります。
A1 段差の上にそこそこ広い場所がありますが、現在供用停止中。道路に近いためでしょうか。
A2 A3
A4
A5 供用停止中。
A6 A7
A8 供用停止中
A9 A10 A11
A12は去年・一昨年とうちが利用したサイト。様子は
こちらでどうぞ。
A13 A14 A15 A16 15・16の奥に見えてるのがサニタリー棟。直線では近いですが、裏は他サイトですので迂回して行くことになります。
A17 A18 17の焚き火台奥の草むら向こうや、18の奥切れ目向こうは、A30サイトになります。17・18・30とグループで借り切ると、一大サイトが出来上がりますねw A30のところに向こう側から見たA17の写真もあげてあります。
A19 A20
A21 A22 A23 上の案内図では、管理棟への道はA12とA23の間に描かれていますが、実際にはA23の管理棟側、この写真の左手にあります。確か・・・^^;
A24
A25 大型車専用。
A26 A27
A28 A29
A30 2枚目はサイト奥からA17を、3枚目はサイト中ほどからA17・18を撮影
A31 大型車専用。
Aエリアのサイトの一部は、pokkupapaさんの
A.ka.shi でもご紹介されてます。他にB・C・Dの一部及びFの大半もご紹介されてますので、合わせてどうぞ。
ランキング参加してみまし。 ポチッとして頂けましたら幸いです。
関連記事