2009年08月08日
マグロと温泉の旅~紀伊勝浦旅行記3~
7月30日から1泊で、那智勝浦温泉に行ってきました。前記事は こちら からどうぞ。

4:00ごろ起き出して、露天風呂行きました。内湯には一人お客さんがいましたが、露天は貸切状態w 辺りは闇の中でしたが、風呂には明かりがあるので困ることは無かったです。白々してくるまでたっぷり一人湯を楽しみました^^




朝食はバイキング。旅館の朝食バイキングって結構楽しみだったりします。自分で朝食にあんな品数揃えることないもんねw でいつも食べ過ぎます。昨夜はちょっとしかなかったマグロがてんこ盛りされてましたよ~


朝からマグロ丼風にして白飯と別に2杯w

9:00ごろお宿を引き払い、船で勝浦港に戻ります。荷物を車に置いてから再び船で向かったのがホテル浦島。こちらのホテルは湾を形作る岬の中ほどに立地していて地続きなのですが、船でいくんですね~ ホテル中の島と同じく正面玄関前が船着場でした。



かなり巨大なホテルでして、浴場も7箇所(うち2箇所は男・女専用)あり、ここだけで温泉めぐりが楽しめちゃいます。それぞれ入湯できる時間と清掃時間が決まっていて、日帰りで全湯制覇するのはちょっと難しそうですけど。

各館を繋ぐトンネルにはお店や様々なコーナーが立ち並んでいて、さながら地下街を歩いているようw


3箇所入湯してきました。まずは有名な忘帰洞。清掃時間直前でしたのでゆっくりは出来ませんでしたが、雰囲気は味わえました。中は撮影禁止でしたので、昔の写真をパチリ^^;


お次は地上32階相当にある天海の湯。こちらは撮影禁止の表示が見当たらなかったのでパチリw 貸切状態でした。浴室から広大な海原が望めます。ただお天気がちょっと怪しくなってたのが残念><



最後に玄武洞へ。忘帰洞のミニチュア版といったところでしょうか。個人的にはこっちの方が落ちつけて好みかな。ここも貸切でしたよ~^^ 海側の浴槽入るとすぐそこに波が打ち寄せてきます。中の島の潮聞の湯が女性的な海を眺めながらといった感じだとすれば、玄武洞や忘帰洞は男性的な海を眺めながらといった感じでしょうか。



駆け足で回って、服着たり脱いだりで忙しかったですが堪能しました。今度那智勝浦温泉来る際は、こちらのホテル浦島に泊まってみたいですね。(つづく)
各種ランキング参加中です。いずれかポチッとして頂けましたら嬉しいです^^



4:00ごろ起き出して、露天風呂行きました。内湯には一人お客さんがいましたが、露天は貸切状態w 辺りは闇の中でしたが、風呂には明かりがあるので困ることは無かったです。白々してくるまでたっぷり一人湯を楽しみました^^
朝食はバイキング。旅館の朝食バイキングって結構楽しみだったりします。自分で朝食にあんな品数揃えることないもんねw でいつも食べ過ぎます。昨夜はちょっとしかなかったマグロがてんこ盛りされてましたよ~
朝からマグロ丼風にして白飯と別に2杯w
9:00ごろお宿を引き払い、船で勝浦港に戻ります。荷物を車に置いてから再び船で向かったのがホテル浦島。こちらのホテルは湾を形作る岬の中ほどに立地していて地続きなのですが、船でいくんですね~ ホテル中の島と同じく正面玄関前が船着場でした。
かなり巨大なホテルでして、浴場も7箇所(うち2箇所は男・女専用)あり、ここだけで温泉めぐりが楽しめちゃいます。それぞれ入湯できる時間と清掃時間が決まっていて、日帰りで全湯制覇するのはちょっと難しそうですけど。
各館を繋ぐトンネルにはお店や様々なコーナーが立ち並んでいて、さながら地下街を歩いているようw
3箇所入湯してきました。まずは有名な忘帰洞。清掃時間直前でしたのでゆっくりは出来ませんでしたが、雰囲気は味わえました。中は撮影禁止でしたので、昔の写真をパチリ^^;
お次は地上32階相当にある天海の湯。こちらは撮影禁止の表示が見当たらなかったのでパチリw 貸切状態でした。浴室から広大な海原が望めます。ただお天気がちょっと怪しくなってたのが残念><
最後に玄武洞へ。忘帰洞のミニチュア版といったところでしょうか。個人的にはこっちの方が落ちつけて好みかな。ここも貸切でしたよ~^^ 海側の浴槽入るとすぐそこに波が打ち寄せてきます。中の島の潮聞の湯が女性的な海を眺めながらといった感じだとすれば、玄武洞や忘帰洞は男性的な海を眺めながらといった感じでしょうか。
駆け足で回って、服着たり脱いだりで忙しかったですが堪能しました。今度那智勝浦温泉来る際は、こちらのホテル浦島に泊まってみたいですね。(つづく)
各種ランキング参加中です。いずれかポチッとして頂けましたら嬉しいです^^



Posted by TaKa at 13:00│Comments(2)
│お出かけ
この記事へのコメント
いいなー、私もこのあたりをいつかゆっくり観光してみたいなーなんて
思っています。マグロもうまそうですねー。
ホテル浦島は噂では聞いたことあったんですがほんとに大規模な
ホテルでお風呂も最高のようですね!ここも行ってみたいな。。
あぁ。うらやましい。。
思っています。マグロもうまそうですねー。
ホテル浦島は噂では聞いたことあったんですがほんとに大規模な
ホテルでお風呂も最高のようですね!ここも行ってみたいな。。
あぁ。うらやましい。。
Posted by norinori
at 2009年08月09日 02:48

norinori さん こんばんは。
道路事情もこれからどんどん改善されそうですしね。
なかなか良い温泉でしたよ。
浦島はほんと巨大ホテルでした。
6つお風呂入るにはやはり1泊はしないときつそうです。
子供はこちらのホテルの方が好みっぽいので、
今度足を運ぶときは浦島泊まりになりそうです^^
道路事情もこれからどんどん改善されそうですしね。
なかなか良い温泉でしたよ。
浦島はほんと巨大ホテルでした。
6つお風呂入るにはやはり1泊はしないときつそうです。
子供はこちらのホテルの方が好みっぽいので、
今度足を運ぶときは浦島泊まりになりそうです^^
Posted by TaKa
at 2009年08月09日 22:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。