ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月12日

100円でした。

100円でした。

 アメリカエンパイアー社の防虫キャンドルです。シトロネラオイル効果で虫をよせつけないとか。芝生デビューの際に使ってみましたが、臭いは開放空間ならそんなに気にならないかな。使用持続時間50時間だそうです。結構大きいですかね。使用終了後は、普通のロウソク入れてキャンドルグラスとして再利用できそうなデザインです。
100円でした。100円でした。

合計5000円以上全国送料無料!ダンロップ 防虫キャンドル・ローボーイ/レッド【meisai0911_10】



 いっしょに買ったこちらも100円(税抜き価格)でしたw アラジンサーモボトル。容量は250mlくらいでちょっと少なめでしょうか。空で軽いのが利点かな。使いどころに悩みそう^^; 小さいお子さんの飲み物入れや弁当のスープ入れなんかにいいかもしれません。
100円でした。100円でした。

合計5000円以上全国送料無料!アラジン サーモボトル ブルー 8oz/ブルー【meisai0911_10】


 ちなみにこの時買った本命はこちら。これは100円ではありませんw

合計5000円以上全国送料無料!ドクターヘッセル インセクトポイズンリムーバー【meisai0911_10】



 こんなん効くのかな~って思ってて、実際吸引してみると力もそんなに強くなく、これで大丈夫なのって思いましたが、蚊に刺されて腫れが小さいうちに使ってビックリ! 一度腫れは大きくなりましたが、30分くらいで腫れ引きました。ムヒとかいらないじゃん! 体質とかで個人差あるかもしれませんが、私的にはもう手放せませんねw 芝いじってるときの必需品になりました^^

ドクターヘッセル インセクトポイズンリムーバー
ドクターヘッセル インセクトポイズンリムーバー

●小型で軽く、片手で簡単に使用でき、傷口に応じてマウスピースの面を差し替えると、大小2つのカップとしてつかえます。





ランキング参加してみました^^ ポチッとして頂けましたら幸いです。

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ100円でした。





同じカテゴリー(キャンプ道具よもやま話)の記事画像
ジャックウルフスキンのカタログ
海外通販
カタログ勢ぞろい
山善で買った物
ユニのカタログ
初バディポイント
同じカテゴリー(キャンプ道具よもやま話)の記事
 ジャックウルフスキンのカタログ (2008-07-13 14:50)
 海外通販 (2008-07-01 13:30)
 カタログ勢ぞろい (2008-05-06 13:34)
 山善で買った物 (2008-04-18 20:00)
 ユニのカタログ (2008-04-05 08:43)
 釣れた!!! (2008-01-09 22:30)

この記事へのコメント
初めまして。
超初心者キャンパーさんのブログからお邪魔しました。
昨年まで『オンラインショップ鉄板屋』をやっていたのですが、
このたび『inearth(イニアス)オンラインショップ』として
リニューアルオープン致しました。
よろしかったら是非ご覧下さい。
Posted by イニアス at 2008年09月12日 15:47
これもよさげですね~(誰かのがうつっちゃった^^;

蓋があるからいろいろと再利用できそうですね。

そうそう、塩釜は白身なら何でもいいんですね~参考になりました^^
Posted by すなふきん at 2008年09月12日 23:42
こんばんは。
面白そうなグッズに手を出されてますねぇ。
防虫キャンドル100円、とても魅力的です。
キャンドルの灯りを楽しんで、
虫除けにもなるので、一石二鳥ですね。
Posted by ユキヲユキヲ at 2008年09月13日 00:45
イニアス さん おはようございます。

旧鉄板屋さんですか。
再開期待してました。
今後もいろいろオリジナル商品作ってくださいね。
Posted by TaKaTaKa at 2008年09月14日 08:14
すなふきん さん おはようございます。

なんつっても100円でしたからね~w

やっぱ魚は白身がいいかな。
あと肉とか貝でも出来ますよ。
Posted by TaKaTaKa at 2008年09月14日 08:17
ユキヲ さん おはようございます。

真に一石二鳥ですw
昔灯油ランタンに防虫オイル入れて使ったことがあって、
ちょっと臭いがなあとこの手の商品敬遠してたのですが、
100円だし、キャンドルグラスとして再利用できそう
ということで買ってみました。

大物は手が出ないので、
この辺りでお茶を濁しております、ハイ^^;
Posted by TaKaTaKa at 2008年09月14日 08:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
100円でした。
    コメント(6)