ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月23日

ソラマメ

ソラマメ

 いろいろな種類の豆が店先に並ぶ季節になってきました。中でもうちの一番のお気に入りはソラマメです。名の由来は、空に向かって屹立するように実をつけることからとか。その様は、男性のとある部分に例えられたり、ちょっと下ネタちっくだったりします^^;

 自宅近くの地元農家が出されている無人販売所に並んだのを買ってきました。一袋なんと100円ですw 3袋で300円。これだけの量スーパーなんかじゃ倍の値段でも買えないかな。
ソラマメ

 食べ方は、塩茹でしたり油で揚げたり、すりつぶしてスープにしたりといろいろありますが、うちのお勧めは直火焼きです。さやのまま強火にかけ、両面真っ黒に焼くだけ。
ソラマメ

 皿に盛って塩を供して出来上がりです。超簡単ですね~^^;
ソラマメ

 豆を取り出して、皮先を齧り取り塩をほんのちょっとつけて、皮から豆を押し出すようにしていただきます。さやも豆も大変熱くなってますので気を付けて下さいね。
ソラマメ

 塩茹での方が食べるのには手軽ですが、味わいは格段に違いますよ。是非お試しあれ。


ランキング参加してみました^^ ポチッとして頂けましたら幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へソラマメ




同じカテゴリー(食材・調味料・レシピ)の記事画像
昨晩飯
イブ晩餐準備中
ここ数日のメニュー
来ました^^
蕪の丸焼き
今年は10キロ^^
同じカテゴリー(食材・調味料・レシピ)の記事
 昨晩飯 (2009-12-25 21:28)
 イブ晩餐準備中 (2009-12-23 13:47)
 ここ数日のメニュー (2009-12-16 21:19)
 来ました^^ (2009-12-09 20:36)
 蕪の丸焼き (2009-11-16 11:00)
 今年は10キロ^^ (2009-10-30 11:00)

この記事へのコメント
おっと 人気ブロガーの証明!
広告コメント発見!
さあ,どう対処されるのでしょうか?

さて,ソラマメの季節ですねえ。
うちも,先日いただいたので,塩茹でで食べました。
ソラマメは,作るの難しいんですよ。
僕は,なかなか成功しないです。

カウントのことですが,おかげさまで,
週間ナチュラム通信サマサマです。
Posted by 掘 耕作 at 2008年05月23日 12:46
掘 耕作 さん こんばんは。

へ~そうなんですか。
うちのブログの一番最初のコメントも
この手のやつだったような気が。

対処って?削除以外になんかあるのかな?
コメント繋がらなくなるのでちょっと残しておきますがw

豆は土地痩せるしね~
うーんと昔に枝豆作ったことがありますが、
とても見合う収穫なかったので1度で止めました^^;

週間ナチュラム、
うちは掲載期間そのものより、
メール配信日が一番カウント伸びてましたね~
Posted by TaKaTaKa at 2008年05月23日 21:04
だ、ダメだぁ~~~
豆の苦手な僕・・・
Posted by 抹茶んっ!?抹茶んっ!? at 2008年05月24日 11:50
抹茶んっ!? さん こんばんは。

え~!、豆ダメなの。枝豆もダメ?
ビールとでもダメなのかなぁ。
Posted by TaKaTaKa at 2008年05月24日 21:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソラマメ
    コメント(4)