ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月27日

バクダン鍋


 山屋さんの間では有名なバクダン鍋、かつてはうちでも寒い時期のキャンプの定番メニューでした。


 作り方は至って簡単。鍋に水を張り、煮干と種を抜いた鷹の爪、皮をむいたニンニク丸ごとを適量ぶち込みます。水の量にも依りますが、まあ2人前で煮干・鷹の爪10本ほど、ニンニク5、6個といったところでしょうか。煮立ったら煮干・鷹の爪を皿に引き上げます。これに醤油を回し掛け、鍋が出来るまでのおつまみになります。


 後は味付けも具材も適当。うちでは大体、醤油さしてキャベツ・豚肉、味噌入れてキャベツ・豚肉、バターいれてうどんといった順番で、味の変化を楽しみながら食べてました。


 重要なのはニンニク。決して途中で食べてはいけませんw 最後に残った煮崩れそうなニンニクは、それはもう絶品です。


 何故名前がバクダンなのか、いまひとつネーミングがはまっているとは私には思えませんが、翌朝トイレに(大の方です^^;)行かれると、なんとなくご理解いただけると思います、ハイw


タグ :バクダン鍋


同じカテゴリー(食材・調味料・レシピ)の記事画像
昨晩飯
イブ晩餐準備中
ここ数日のメニュー
来ました^^
蕪の丸焼き
今年は10キロ^^
同じカテゴリー(食材・調味料・レシピ)の記事
 昨晩飯 (2009-12-25 21:28)
 イブ晩餐準備中 (2009-12-23 13:47)
 ここ数日のメニュー (2009-12-16 21:19)
 来ました^^ (2009-12-09 20:36)
 蕪の丸焼き (2009-11-16 11:00)
 今年は10キロ^^ (2009-10-30 11:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バクダン鍋
    コメント(0)