2009年06月17日
今年は手抜き^^;
昨年は土付買って皮むきからはじめたラッキョウ漬けですが、今年は手抜きで洗いラッキョウを購入。昨年のがなかなかいけてたので、量増やしたのですが、2kgも洗って剥いてはちょっと勘弁って感じだったので^^;

現在塩漬け中。ただ洗い2kgはかなり多かったです。土付き1kgの3倍弱ある感じですね~ 瓶に入りきらなかった>< 全部甘酢漬けだと芸が無いので、一部醤油漬けか梅酢漬けにでもする予定。

前に書いた通り、ウイスキーベースの梅酒も作りました。おまけに梅ドリンク用の酢漬けも仕込みました。酒だと梅の皮張ったままなのに、酢だとシワシワになりますw

まだ漬けて2週間くらいですが、すでにどちらも手を付けてます^^ 酢の方は炭酸割りですね。梅酒の方は通常入れる氷砂糖の半分以下しか入れてません。飲んだ感じは、予想してたより全然ウイスキーっぽくなく、やっぱ梅酒ねって感じ。ただ妙に旨いです。オンザロックで飲むとスイスイ入りますw ワンボトル使い切って漬けたのだけど、すぐなくなりそう^^;
各種ランキング参加中です。いずれかポチッとして頂けましたら嬉しいです^^


現在塩漬け中。ただ洗い2kgはかなり多かったです。土付き1kgの3倍弱ある感じですね~ 瓶に入りきらなかった>< 全部甘酢漬けだと芸が無いので、一部醤油漬けか梅酢漬けにでもする予定。
前に書いた通り、ウイスキーベースの梅酒も作りました。おまけに梅ドリンク用の酢漬けも仕込みました。酒だと梅の皮張ったままなのに、酢だとシワシワになりますw
まだ漬けて2週間くらいですが、すでにどちらも手を付けてます^^ 酢の方は炭酸割りですね。梅酒の方は通常入れる氷砂糖の半分以下しか入れてません。飲んだ感じは、予想してたより全然ウイスキーっぽくなく、やっぱ梅酒ねって感じ。ただ妙に旨いです。オンザロックで飲むとスイスイ入りますw ワンボトル使い切って漬けたのだけど、すぐなくなりそう^^;
各種ランキング参加中です。いずれかポチッとして頂けましたら嬉しいです^^



Posted by TaKa at 21:49│Comments(0)
│食材・調味料・レシピ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。