ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月17日

コールマン フューエルキャリーケース

 ここ数ヶ月で購入したキャンプグッズのうち、最も気に入っているのが、コールマン フューエルキャリーケース です。

コールマン フューエルキャリーケース
 燃料系グッズの収納って、結構難しいんですよね。微妙にガス缶2つか3つ重ねていれられなかったり、ガソリンフィラやらーマントルやらメンテ工具やらあちこちの箱に散らばって入って、必要な度に探し回ったりして、ず~っと不便でした。まあ単に整理が悪いだけかもしれませんが^^;

 そんな悩みをスッキリ解消してくれたのが、フューエルキャリーケースでした。内部は着脱可能な2枚の仕切り板で3室に区切ることができ、ガソリンの4ℓ缶やガス缶等をぴったり収めることができます。蓋裏側はメッシュのポケットになっていて、マントルなどの小物類を収納するのに便利です。
コールマン フューエルキャリーケースコールマン フューエルキャリーケース
 全体的な作りそのものは結構しっかりしてますが、細部はアメリカ製品らしいというか大雑把ですね。ベルクロの縫製位置が悪いのか、仕切り板が綺麗にはまらず角が90度になりませんでした。この辺は多分大分個体差があると思います。メッシュポケットも、蓋を閉じるのが短い2箇所のベルクロだけで、蓋は全開すれば、手で支えてないと反対側に倒れてしまいますので、細かいものは口から滑り落ちてしまいます。口全部にベルクロを貼るか、ジッパー式に改良して欲しいところです。
コールマン フューエルキャリーケースコールマン フューエルキャリーケース
 まあぶっちゃけていえば単なるバッグなんですが、なんで気に入っているかというと、うちのガソリンランタンを除く主要火器類がほぼすべて収納できるんですよね。
コールマン フューエルキャリーケースコールマン フューエルキャリーケース
 中身は、ピーク1ストーブにプリムスのストーブ・ランタン、ネイチャーストーブ、0.7ℓ燃料ボトル、ガス缶3、ピラミッドグリルコンパクト、遠赤ヒーターアタッチメントです。これだけあれば、2泊3日くらいのキャンプならほぼ十分です。

 普段は燃料類の保管に、キャンプ時は火器類の運搬にと使い分けてます。

コールマン フューエルキャリーケース ちなみにこれ、中に簡易保冷バッグ入れれば、缶ビール用のクーラーとしてピッタリかもw









 Coleman(コールマン) フューエルキャリーケース
Coleman(コールマン) フューエルキャリーケース

●使用時サイズ:約25×19×28(h)cm
●材質:ポリエステル600D、PVC、6mmポリエチレンフォーム



ランキング参加してみました^^ ポチッとして頂けましたら幸いです。

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ





同じカテゴリー(その他)の記事画像
おおうけ間違い無し!!
これは楽しい^^ モッフルメーカー
まだまだ増加
調味料容器&ケース
u-dig-it フォールディングシャベル
ステンレス缶クーラー
同じカテゴリー(その他)の記事
 復活? (2012-05-11 23:05)
 ミニシェラ (2012-05-08 18:50)
 おおうけ間違い無し!! (2009-12-20 21:37)
 これは楽しい^^ モッフルメーカー (2009-10-26 11:00)
 まだまだ増加 (2009-06-27 18:37)
 調味料容器&ケース (2009-05-01 11:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コールマン フューエルキャリーケース
    コメント(0)