2008年05月16日
行きました・来ました
行ったのはお医者さん。痛風薬の処方です。ブログ効果も薄れてきたのか、薬1ヶ月分しか貰ってないのに2ヶ月ちょっとぶりの通院です><
半年ぶりに血液検査しました。あいかわらず看護婦さんは血管探すのに苦労してました^^; 結果は1ヶ月後ですが、はてさて如何なることになるのやら。
来たのはこちら↓、コールマンケロシンランタン#639です。
開けてみると、で、でかいw 286と比べてみました。
ポンプ圧チェックを済ませ、あとは初点灯を待つばかりですw

Posted by TaKa at 21:25│Comments(2)
│痛風
この記事へのコメント
639ってアメリカンヘリテージの635と同じような格好ですよね。
635を持ってますが,結構大きいです。
でも,ペトロのほうが,もう少し大きいんですが・・・。
635を持ってますが,結構大きいです。
でも,ペトロのほうが,もう少し大きいんですが・・・。
Posted by 掘 耕作
at 2008年05月17日 03:04

掘 耕作 さん おはようございます。
635のケロシンバージョンが639なのかな。
214と286みたいな関係?
ペトロってそんなに大きいんだぁ。
径もあるのかな?
とりあえずケロシン化踏み出してしまいました^^;
財力無いので多分ボチボチしか進まないでしょうが・・・
635のケロシンバージョンが639なのかな。
214と286みたいな関係?
ペトロってそんなに大きいんだぁ。
径もあるのかな?
とりあえずケロシン化踏み出してしまいました^^;
財力無いので多分ボチボチしか進まないでしょうが・・・
Posted by TaKa
at 2008年05月17日 07:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。