2009年02月26日
LED球
100均で買ってきたLEDのナツメ球。LEDって、キャンプ用のランタンや懐中電灯ばかり目がいってて、切れても交換できないもんかと思ってたんですけど、普通に電球型のものもあるんですね。知らんかった><

白色と電球色と青色が売ってたので、電球色と青色買ってきました。
これは普通のナツメ球。

こちらは青色。

気分変わって良いけど、ちょっと怪しげな部屋になりますかね~^^;
白色と電球色と青色が売ってたので、電球色と青色買ってきました。
これは普通のナツメ球。
こちらは青色。
気分変わって良いけど、ちょっと怪しげな部屋になりますかね~^^;
Posted by TaKa at 23:03│Comments(9)
│100均グッズ
この記事へのコメント
ほおぉ・・・
こんなのあるんですね。
でも、GENTOS777みたいに暖色系じゃないんだ(^^;)
ちょっとムーディ・ナイト?(笑)
こんなのあるんですね。
でも、GENTOS777みたいに暖色系じゃないんだ(^^;)
ちょっとムーディ・ナイト?(笑)
Posted by HASSY
at 2009年02月26日 23:51

おはようございます☆
このLEDいいですね~^^
以前出始めの頃買ってきたら
愛称が悪いのか点滅して使えませんでした・・・
それはつかえるのかなぁ_?(笑)
このLEDいいですね~^^
以前出始めの頃買ってきたら
愛称が悪いのか点滅して使えませんでした・・・
それはつかえるのかなぁ_?(笑)
Posted by うーるまん
at 2009年02月27日 06:27

ほっほー、LEDの電球ですかー100均でうってるの?
確かに怪しい灯りですね(^o^)
確かに怪しい灯りですね(^o^)
Posted by たそがれライダー at 2009年02月27日 09:28
こんにちは!
100均にこんな電球タイプのLED球売って
たんですね^^
知らなかったぁ・・・^^;
コレなら早々球切れする心配もなくていいですよね^^
けど確かにちょっと怪しい光かも・・・(笑)
100均にこんな電球タイプのLED球売って
たんですね^^
知らなかったぁ・・・^^;
コレなら早々球切れする心配もなくていいですよね^^
けど確かにちょっと怪しい光かも・・・(笑)
Posted by kaon
at 2009年02月27日 18:12

HASSY さん こんばんは。
私も、ほぉ~こんなのあるんだ ってとこでした^^
もうムーディって歳じゃない?w
私も、ほぉ~こんなのあるんだ ってとこでした^^
もうムーディって歳じゃない?w
Posted by TaKa
at 2009年02月27日 22:25

↑ ああ、電球色使えば777-XPみたいな色じゃないかな。
Posted by TaKa
at 2009年02月27日 22:26

うーるまん さん こんばんは。
ちょっと調べてみましたけど、
結構前からLEDナツメ球ってあるんですね。
100均なら惜しくないってことで、
再チャレンジをw
ちょっと調べてみましたけど、
結構前からLEDナツメ球ってあるんですね。
100均なら惜しくないってことで、
再チャレンジをw
Posted by TaKa
at 2009年02月27日 22:28

たそがれライダー さん こんばんは。
購入先はセリアです。
子供が高い位置のベットで寝てて、
普通の豆球が眩しいっていうもんだから変えたんですけど、
これの方が暗いものの、直視は普通のより眩しいです^^;
暗いと部屋はかなり怪しい雰囲気ですよw
購入先はセリアです。
子供が高い位置のベットで寝てて、
普通の豆球が眩しいっていうもんだから変えたんですけど、
これの方が暗いものの、直視は普通のより眩しいです^^;
暗いと部屋はかなり怪しい雰囲気ですよw
Posted by TaKa
at 2009年02月27日 22:31

kaon さん こんばんは。
寿命は1.6倍だそうです。
100均で普通のだと2個入りだから、
節約にはならないですね。
まあ消費電力が少なくなるので、
とんとんなんでしょうか。
エコという観点ではいいのかな^^
寿命は1.6倍だそうです。
100均で普通のだと2個入りだから、
節約にはならないですね。
まあ消費電力が少なくなるので、
とんとんなんでしょうか。
エコという観点ではいいのかな^^
Posted by TaKa
at 2009年02月27日 22:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。