2009年05月31日
100均ならぬ1000均で
今日はヒマラヤの最大23.5パーセントオフに惹かれて、ピエリ守山に行って来ました。さすがに本格アウトドアシーズンを控え、キャンプ用品売り場は以前よりかなり拡張されてました。見たいと思っていた新製品もいくつか見ることができましたw キャンプ関係で買ったのは、防水スプレー2本だけでしたけど^^;
その後2階に上がって、ダイソーで以前から探していた卵ケースやら買った帰り際に、100均ならぬ1000均屋さんの千金ワールドで目を引いたのがこれ↓ 1000円テントです^^ 生意気にも出入り口にはメッシュも付いてますw
寸法は見なかった>< 私(身長174cm)も入ってみましたが、なんとか寝ることはできるようです。
ボトムはブルーシート素材で作りは勿論それなりの物ですが、収納状態も小さいし、持ってれば結構使えるかもしれませんね~ ソロでオープンタープの下でモスキートテント代わりに使うとか、スクリーンでカンガルースタイル用に使うとか、鼾うるさい人の隔離用とかw
なんとは無しに買わないで帰ってきちゃったのですが、うちの小庭で張るのにも丁度よかったかなぁ>< キャンプ欠乏症の緩和に使えたかもw
各種ランキング参加中です。いずれかポチッとして頂けましたら嬉しいです^^



Posted by TaKa at 21:16│Comments(4)
│100均グッズ
この記事へのコメント
へー1000均ってあるんですねぇ
結構、微妙な金額ですね。
一度、のぞいてみたいなぁ
結構、微妙な金額ですね。
一度、のぞいてみたいなぁ
Posted by たそがれライダー at 2009年06月01日 17:10
あはは、
隔離用にいいですね(笑)
何かの緊急用に1つ車に積んでおいても・・・
いや、車に居ればいいのか(爆)
1000均ってやっぱ税込みで1050均になるのかな?
隔離用にいいですね(笑)
何かの緊急用に1つ車に積んでおいても・・・
いや、車に居ればいいのか(爆)
1000均ってやっぱ税込みで1050均になるのかな?
Posted by HASSY at 2009年06月02日 23:43
たそがれライダー さん こんばんは。
お気軽にバスケットに
ぽいぽい放り込める金額ではないですね~
品数は結構豊富でしたので、
探せば面白い物いろいろあるかもw
お気軽にバスケットに
ぽいぽい放り込める金額ではないですね~
品数は結構豊富でしたので、
探せば面白い物いろいろあるかもw
Posted by TaKa
at 2009年06月03日 20:45

HASSY さん こんばんは。
消費税が内税表記になったとき、
100均ショップが税込み100円にするか105円にするか、
迷ってた時期がありましたね~
何買ったわけじゃないので、
税込み1000円かは分からないです^^;
消費税が内税表記になったとき、
100均ショップが税込み100円にするか105円にするか、
迷ってた時期がありましたね~
何買ったわけじゃないので、
税込み1000円かは分からないです^^;
Posted by TaKa
at 2009年06月03日 20:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。