2009年01月27日
100均焼き網
100均にはいろんな焼き網が売ってますが、先日前々から目を付けていたミニ角焼き網をダイソーで買ってきました。

網の部分は本体の穴に引っ掛けてあるだけなので、簡単に外れます。


柄は網に溶接されてます。これをやはり100均の金鋸でシコシコやって切り離しw


切り離した柄は、先を横に曲げておきます。外側に向けたけど内側の方が良かったかも。焼き物のせた状態でこれ使って動かすのはちょっと不安ですが、焼き終わった後の網動かすぐらいなら十分でしょう。


さて、柄を切って何をしたかったかというと、モリタの角型コッヘルに収納できるかな?って思ったから。

結果は、残念ながらすっぽり収納というわけにいきませんでした>< 一応下部は収まるのでまあいいかな^^;


収納の袋は結構大きめなので、袋入れちゃえばワンセットみたいなもんです^^ トランギアのヤカンも加えて、沸き・煮炊き・炒め・焼きのフルセットができましたw

丸型の焼き網なら、すっぽり入るサイズあったんじゃない、って突っ込みは無しでお願いします^^;
ランキング参加してみました^^ ポチッとして頂けましたら幸いです。


網の部分は本体の穴に引っ掛けてあるだけなので、簡単に外れます。
柄は網に溶接されてます。これをやはり100均の金鋸でシコシコやって切り離しw
切り離した柄は、先を横に曲げておきます。外側に向けたけど内側の方が良かったかも。焼き物のせた状態でこれ使って動かすのはちょっと不安ですが、焼き終わった後の網動かすぐらいなら十分でしょう。
さて、柄を切って何をしたかったかというと、モリタの角型コッヘルに収納できるかな?って思ったから。
結果は、残念ながらすっぽり収納というわけにいきませんでした>< 一応下部は収まるのでまあいいかな^^;
収納の袋は結構大きめなので、袋入れちゃえばワンセットみたいなもんです^^ トランギアのヤカンも加えて、沸き・煮炊き・炒め・焼きのフルセットができましたw
丸型の焼き網なら、すっぽり入るサイズあったんじゃない、って突っ込みは無しでお願いします^^;
ランキング参加してみました^^ ポチッとして頂けましたら幸いです。


Posted by TaKa at 15:00│Comments(8)
│100均グッズ
この記事へのコメント
おっしい~
まぁ、既製品だからしょうがないですねぇ~
大きさも、許容範囲じゃないですか。
しかし、100均って、何かをする気にさせてくれますね~
そういえば、最近いっていないな~
今週末、行ってこよっと。
まぁ、既製品だからしょうがないですねぇ~
大きさも、許容範囲じゃないですか。
しかし、100均って、何かをする気にさせてくれますね~
そういえば、最近いっていないな~
今週末、行ってこよっと。
Posted by たそがれライダー at 2009年01月27日 15:12
たそがれライダー さん こんばんは。
まあなんとかといったところですね^^;
やっぱダイソーが品揃えいいんですが、
市内に無いんですよね><
しょっちゅう行けないのが残念です。
まあなんとかといったところですね^^;
やっぱダイソーが品揃えいいんですが、
市内に無いんですよね><
しょっちゅう行けないのが残念です。
Posted by TaKa
at 2009年01月27日 21:11

おはようございます(^。^)
なかなか、いい感じですね!
許容範囲かと。。。
でも、100均の商品は、結構、微妙なサイズのものが多いですね^_^;
わたしも、トレック1400ならスタッキングできるかなって思って、小さいステンレスのザルを買ったんですが、見事に微妙に入りませんでした(爆)
。。。でも、かろうじて蓋ができたんでOKでした(^v^)一緒です!
なかなか、いい感じですね!
許容範囲かと。。。
でも、100均の商品は、結構、微妙なサイズのものが多いですね^_^;
わたしも、トレック1400ならスタッキングできるかなって思って、小さいステンレスのザルを買ったんですが、見事に微妙に入りませんでした(爆)
。。。でも、かろうじて蓋ができたんでOKでした(^v^)一緒です!
Posted by チーズ
at 2009年01月28日 08:22

こんばんわ☆
コレひとつでコンパクトにまとまりましたね(笑)
ひと工夫加えるところがいいじゃないですか
愛着でて・・・(笑)
コレひとつでコンパクトにまとまりましたね(笑)
ひと工夫加えるところがいいじゃないですか
愛着でて・・・(笑)
Posted by うーるまん
at 2009年01月28日 20:48

チーズ さん こんばんは。
はみ出た訳ではないので
まあよかったです^^
ハハハ、同じようになんとかいけましたかw
うちも轟沈したアイテムいっぱいあります~^^;
はみ出た訳ではないので
まあよかったです^^
ハハハ、同じようになんとかいけましたかw
うちも轟沈したアイテムいっぱいあります~^^;
Posted by TaKa
at 2009年01月28日 21:29

うーるまん さん こんばんは。
とりあえずひと通り調理できる器具が
ひとつに揃いましたw
鍋とヤカンは十年選手ですからね。
愛着も一入です^^
とりあえずひと通り調理できる器具が
ひとつに揃いましたw
鍋とヤカンは十年選手ですからね。
愛着も一入です^^
Posted by TaKa
at 2009年01月28日 21:31

こんばんは!
TaKaさんもスタッキング遊びしてたんですね^^
買われた焼き網、私も気になって買いかけたんですが
うちのは逆に丸なので諦めました^^;
それにしても取っ手を切ってスタッキングしやすいように
するあたり、ホントまめですよね^^
TaKaさんもスタッキング遊びしてたんですね^^
買われた焼き網、私も気になって買いかけたんですが
うちのは逆に丸なので諦めました^^;
それにしても取っ手を切ってスタッキングしやすいように
するあたり、ホントまめですよね^^
Posted by kaon
at 2009年01月29日 18:58

kaon さん こんばんは。
ネタ作らなきゃならないんでねw
横が広い丸型のコッヘルなら、
まだ選択肢多そうですね。
道具と技術あれば、
アイディアそこそこあるのですが・・・
現状これくらいが関の山です^^;
ネタ作らなきゃならないんでねw
横が広い丸型のコッヘルなら、
まだ選択肢多そうですね。
道具と技術あれば、
アイディアそこそこあるのですが・・・
現状これくらいが関の山です^^;
Posted by TaKa
at 2009年01月29日 20:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。